アンペアクト株式会社、「XTC JAPAN 2025」ディープテック・フラッシュピッチに出場決定!
~ナンバープレート認証技術を活用したEV充電プラットフォームを発表~
スムーズなEV充電体験を提供するアンペアクト株式会社(本社:東京都、代表取締役:花房智行)は、世界最大規模のディープテック・スタートアップコンテスト**「Extreme Tech Challenge(XTC)」の日本大会「XTC JAPAN 2025」において、Plug and Play Japanと共同開催されるディープテック・フラッシュピッチ**に登壇する8社の1社として選出されたことをお知らせいたします。
■ XTC JAPAN 2025とは
「Extreme Tech Challenge(XTC)」は、世界120ヶ国から数千社が参加するグローバル課題に技術で取り組むスタートアップのためのピッチコンテストです。世界のVCおよび企業70社以上が共同運営し、技術を活用して社会課題を解決する起業家を発掘・支援しています。
日本大会「XTC JAPAN」は2020年から毎年開催され、数多くの国内ディープテック&技術系スタートアップが海外展開・資金調達の実績を築いてきました。今年の「XTC JAPAN 2025」は、2025年2月28日に「JID 2025 by ASCII STARTUP」と共同で開催されます。
詳細は公式サイトをご覧ください:XTC JAPAN 2025
■ アンペアクトの挑戦
アンペアクトは、ナンバープレート認証技術を活用したEV充電プラットフォームを開発・提供しています。本プラットフォームでは、会員は入庫すればすぐに充電を開始でき、スムーズなEV充電体験を実現します。さらに、特許を取得したプロセスを活用することで、IDやパスワードの生成なしに簡単に会員登録が可能となり、これまでの充電インフラの課題であった煩雑な登録手続きを不要にします。
「XTC JAPAN 2025 ディープテック・フラッシュピッチ」では、当社の技術とビジョンを発表し、EV充電の未来を切り拓くための革新的なアプローチを世界に向けて発信します。
■ 今後の展望
アンペアクトは、XTC JAPAN 2025への参加を通じて、グローバルなネットワークを活用し、国内外のパートナー企業や投資家との連携を強化してまいります。EV充電の利便性を向上させ、持続可能なモビリティ社会の実現に向けて、革新的なプラットフォームの展開を加速していきます。